笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。

就学時健康診断 新1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午後より就学時健康診断を行っています。来年度、新1年生になって小学校に入学するお友だちが、大道南小学校にやってきてくれました。とても小さな手をしたかわいらしい子どもたちです。大きな小学校の校舎を元気に走り回る子たちもいて、今から少しワクワクドキドキしている様子でした。先生たちの声かけには、ニコッと笑顔で明るく返事を返すことができていました。来年の春には、大道南小学校に入学してくることを楽しみに待っていますね。やさしいお兄さんお姉さんたちも待っています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんど豆の炒め物、牛乳、ごはんでした。鶏肉のチリソース焼きは鶏肉に生姜汁とにんにく、トウバンジャン、ケチャップなどで下味をつけて風味よく焼き上げています。焼き豚のスープは焼き豚で旨みを出し中華風に仕上げています。ツナとさんど豆の炒め物はツナをたっぷりと使っているので味がしっかりとしていて、子どもたちも食べやすい味になっています。

最終チェック 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に運動会を迎えて、今日は午前中にすべての学年において、ダンスの最終チェックを行いました。方法としては1・2年生、3・4年生、5・6年生のペアになってお互いに練習の成果を披露し合いました。ちがう学年の子たちに見てもらうことによって、さらにそれが刺激となってダンスの完成度が上がりました。どの子もこれまで以上の張り切りようでした。明日の当日がどの学年もピークになりそうです。お互いに拍手をし合って雰囲気もとてもいい感じでした。

大道南の入退場門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の放課後に運動会の入退場門を立てました。昨年の運動会より入退場門を新調しています。本校の象徴である「とんがりぼうしの時計台」は校歌にも出てきます。そのとんがりぼうしの時計台をイメージして作ったものです。おそらくこんな形の入退場門は他にはあまり見当たらないのではないでしょうか。子どもたちはこの入退場門をくぐって元気いっぱいに演技や競技を繰り広げます。子どもたちにとっても印象深い入退場門になることと思います。

お知らせ【就学時健康診断】 新1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
明日17日(金)に来年度入学予定(新1年生)を対象にした就学時健康診断を行います。それに伴い、児童は給食後下校となります。(午後1時過ぎ予定)下校時刻が早まりますので、放課後の過ごし方等についてご確認をお願いいたします。

来年度入学予定(新1年生)の保護者の皆さまへ
明日の就学時健康診断についてご予定をよろしくお願いいたします。
お待ちしております。
受付 17日(金)午後2時〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 委員会活動
11/26 ヤクルトおなか元気教室1年
11/28 遠足3,4年「海遊館」