笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
しおりだけでも楽しい 4年生
今日も張り切って清掃活動
小学校ではお馴染みの
児童目線で
モチモチの木
新任教員体育科研修会
主張読み聞かせ 1年生
クリーン大道南
おはようございます
ドッジボール
おいもさん なかよし学級
清掃活動
少し気になりました
本気のドッジボール 6年生
祭りのあと
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2学期 始業式のお知らせ
約1か月近い夏休みももうすぐ終わろうとしています。
本当に暑い暑い夏休みでしたね。
さて、いよいよ来週25日(月)より2学期が始まります。
子どもたちの明るく元気な笑顔が学校に戻ってきます。
楽しみです。
始業式 8月25日(月)
・いつも通りの集団登校です。
テスト配信
テスト配信
サマーフェスティバル5
本日2日(土)15時より夕方の時間を使って、今年も大道南サマーフェスティバルが行われました。大桐中学校吹奏楽部の素晴らしい演奏がオープニングを飾ってくれました。力強くそしてさわやかに演奏する中学生たちの姿がとても素敵でした。そして各コーナーでは簡単に楽しく遊べる遊びが準備されていて、子どもたちは所狭しと走り回っていました。お菓子ももらえて、子どもたちの好きなたこせんべいとラムネサイダーもありました。久しぶりに顔を合わせたお友だちとの会話も弾み、みんな自然と笑みがこぼれていました。最後にはお楽しみのビンゴ大会も開かれて待ち望んでいる数字が早く呼ばれないかとハラハラドキドキ、一喜一憂してとても盛り上がりました。猛暑日が続き、なかなか夏休みに行事をすることも本当に難しい中で、何か夏のイベントとして子どもたちの喜ぶことをしてあげられないだろうかと、PTAをはじめ、たくさんの皆さまに計画や準備をしていただきました。本当に皆さまの愛情がたくさん詰まった心温まるサマーフェスティバルになりました。子どもたちにとってとてもよい夏の思い出ができたと思います。中心となって進めていただいた方々、快くお手伝いをしていただいた方々、皆さま、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。ありがとうございます。
サマーフェスティバル4
サマーフェスティバルのようす
サマーフェスティバル3
サマーフェスティバルのようす
6 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:59
今年度:28031
総数:352214
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/23
勤労感謝の日
11/24
振替休日
11/25
委員会活動
11/26
ヤクルトおなか元気教室1年
11/28
遠足3,4年「海遊館」
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
チラシ等掲載専用ページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和7年度 第二回学校協議会 実施報告書
令和7年度 全国学力・学習状況調査3
令和7年度 全国学力・学習状況調査2
令和7年度 全国学力・学習状況調査1
令和7年度 運営の計画
令和7年度 第一回学校協議会 報告書
令和6年度 学校関係者報告書
第3回 学校協議会実施報告書
その他の文書
大道南小学校 安全マップ
学校安心・安全ルール
学校のきまり
令和7年度 大道南小学校 いじめ基本方針
「大阪市いじめ防止基本方針」
令和6年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
携帯サイト