笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。

林間学習 5年生

画像1 画像1
先ほど閉舎式を終え、バスに乗り込みました。過ごしやすい天候で体調を崩す子もいませんでした。みんな『楽しかった』と答えていました。計画していた活動をすべて予定通りに行うことができました。そして一つ一つの行事を全力で楽しんだり取り組んだりする子どもたちの姿に感心し、とてもうれしい気持ちにさせられました。新しい発見に素直に驚いたり、互いに協力して支え合ったり…、そんなことが進んでできる5年生の子どもたちでした。とてもすばらしい林間学習でした。それでは今から気をつけて帰りたいと思います。お家でまたお話を聞いてあげてください。

林間学習 5年生

画像1 画像1
すべての活動を終えて、最後の食事をいただいています。子どもたちはみんな元気で食欲旺盛です。たくさんの子たちがおかわりをしています。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
おみやげももらいました。丸太を輪切りにしたものです。子どもたち自身が森林組合の方々に手伝っていただきながら小型チェーンソーで切ったものです。何に使うかは自由です。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは今グリーンウォークに出かけています。地図と問題を片手に各ポイントを回りながら森の中をオリエンテーリングしていきます。グループで自然の中を仲良くおしゃべりしながら約1時間程度歩きます。今頃仲間と楽しいひとときを過ごしていることと思います。というのも残念ながら先生たちは各ポイントに立ち、私はスタートとゴールの役割になったのでお留守番なのです。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど捕まえたあまごを炭焼きしました。子どもたちは自分で魚にくしを刺して、少しずつ焼けていくのをじっと見守っていました。香ばしく焼き上がり、『めっちゃおいしいーっ!』…かぶりついた最初の子どもたちの言葉はみんな一緒でした。ここでもいい体験ができましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 委員会活動
11/26 ヤクルトおなか元気教室1年
11/28 遠足3,4年「海遊館」