1,2年 近藤先生との最後の音楽![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日、終業式の日に、近藤先生との最後の音楽がありました。 音楽集会で歌う歌を、1、2年合同で練習し、最後の学習が終わりました。 最後には、皆でこれまでの感謝を伝えました。 新しく来られた高島先生とも、少しずつ交流を深めています。 2学期からも、よろしくお願いいたします。 1,2年 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達の心音を聴いたり、新生児と同じ重さの赤ちゃんを抱っこさせてもらったりと、とても楽しく学習しました。 産休に入られる近藤先生のお腹に聴診器を当て、赤ちゃんの心音を探している子もいました。 林間学習に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は林間学習に向けて、しおりを作成や係の仕事に取り組んできました。 今日は係を中心にキャンプファイヤーの練習をしました。 当日、お天気に恵まれますように☆彡 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジェスチャーゲーム、宝探し、おにごっこ、ドッジビー、ドリブルリレー たくさん遊び、満足して1学期を終えることができました。 大掃除も頑張ってくれました。 明日から長い夏休みです。子どもたちのテンションも上がっています^*^ 2学期もよろしくお願いします。 栄養学習![]() ![]() 食べ物の名前やはたらきについて、色のグループに分けて教えてくださり、給食に出る牛乳やパンなどは、何色のグループに入るのか、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。 3つの色の食べ物を、バランスよく食べることが大切と感じられたようです。 給食の時間にも、「にんじんは緑」「パンは黄色」など、学習したことを話す様子が見られました。 |
|