11月17日(月)8時30分より講堂で、全校朝会が行われました。
学校長から、先週火曜日に実施した運動会の日程が11月11日であることにちなみ、その日が「おりがみの日」であること。そして、先週土曜日に開幕した東京デフリンピック大会のメダルのデザインが、折り鶴をモチーフとしたもので、選手が大きく羽ばたき、活躍することを願ってのものであることを紹介。
生活指導担当の先生からは、登下校時に、近所の方の家の周辺にいたずらしないように気をつけましょうと呼びかけられました。
また、朝会担当の先生からは、学校行事が終わってホッとした時に体調を崩しやすいので、体調管理に気をつけて、遠足や社会見学、授業に取り組んでいきましょう、と呼びかけられました。