ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

2学期がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(月)、長くて楽しかった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。登校している様子を見ると、たくさんの宿題を抱えていたり、友だちとお話をしたり、元気いっぱいあいさつができている児童もいたりして、おおむね順調にスタートできました。

 8時50分より講堂で、始業式を行いましたが、みんな暑い中、静かに話を聞くことができました。
 学校長からは、日本人として初めてアメリカ野球殿堂入りしたイチロー元選手が、その記念式典で行ったスピーチでの「夢と目標」の違いについての話をした後、まずは規則正しい生活を心がけて、早く学校生活に慣れていくよう呼びかけました。
 続いて、2学期からの転入生の紹介と職員のお知らせがありました。

8月24日(日) PTAラジオ体操

 8月24日(日)早朝7時5分より、本校の運動場にてPTAラジオ体操が行われました。昨日8月23日(土)は82名,本日8月24日(日)は68名,3日間合計で述べ220名の方々が参加しました。お手伝いいただきましたPTA役員ならびにサポーターの皆様、ご協力ありがとうございました。

 児童のみなさん、いよいよ明日8月25日(月)から2学期がスタートします。規則正しい生活を取り戻して、元気いっぱいの姿を見せてくださいね。

8月22日(金) PTAラジオ体操 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTAラジオ体操は、引き続き、明日8月23日(土)とあさって8月24日(日)も実施されます。
 早朝7時より受付を行い、7時5分から体操を開始するので、よければ参加しましょう。参加した人には、参加賞ももらえますよ。

8月22日(金) PTAラジオ体操 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月22日(金)、夏休みも本日を入れてあと3日になりましたが、早朝7時5分より、本校の運動場にて、PTAラジオ体操が行われました。
 70名もの児童が参加して、元気いっぱいラジオ体操第一とラジオ体操第二を行いました。

8月22日(金) PTAラジオ体操 その1

 8月22日(金)、夏休みも本日を入れてあと3日になりましたが、早朝7時5分より、本校の運動場にて、PTAラジオ体操が行われました。
 70名もの児童が参加して、元気いっぱいラジオ体操第一とラジオ体操第二を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り