6年1組による東小路クリーンアップ作戦 その1
5月の授業参観の時に6年1組が学習していた、「東小路クリーンアップ作戦」が始動です。6年1組のみんなが、1年生に「自分たちで」掃除ができるように、1年生にも分かるようにポスターを作成しました。
【6年生】 2025-06-05 15:45 up!
4年生 6月5日(木) 図工の授業 その2
あじさいを、タブレット端末を使用して、自分の好きな色合いのものを探して、選び、イメージをわかせます。そして、指定された用紙に、絵の具を用いて、「色を混ぜる」「水の量を考える」ことに注意して、取り組みました。
【4年生】 2025-06-05 15:42 up!
4年生 6月5日(木) 図工の授業 その1
6月5日(木)の5時間目、4年生の図工の授業の様子です。単元は「あじさいを描こう」で、テーマは「自分の好きな色を見つけて描こう」です。
【4年生】 2025-06-05 15:39 up!
6月5日(木) 児童集会 その2
今回は、「しっぽ取りゲーム」です。腰につけたすずらんテープを取りに行く鬼ごっこです。みんな、楽しく取り組んでいます。優勝は5班でした。
【できごと】 2025-06-05 14:49 up!
6月5日(木) 児童集会 その1
6月5日(木)の8時30分より運動場で、児童集会が行われました。少し気温が上昇してきましたが、たてわり班に整列して、準備をしています。
【できごと】 2025-06-05 14:44 up!