ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

6年生 修学旅行 その6(鳥羽水族館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宗陶苑をあとにし、バスで鳥羽水族館に向かいます。天候は、少し雨がパラついてきました。班別行動で、大きな水槽で泳いでいる魚を食い入るように見つめる人やなかなか普段は見ることのできない魚やカエルやカメレオンなどが見たり、アシカショーに拍手をしたりして、楽しみました。

6年生 修学旅行 その5(1日目の昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目の昼食は、宗陶苑の陶芸教室とは別の施設でいただきます。真面目に陶芸体験に取り組んだことで、昼食の時間は少し余裕を持って取ることができました。

6年生 修学旅行 その4(宗陶苑)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれ個性的な、世界で1つだけの自分の陶芸作品を作り上げていきます。この後、職人の方に色付けしてもらって、焼いてから、ニスを塗ってもらい、完成したものは、12月末〜1月初めに学校に届けられる予定です。楽しみですね。

6年生 修学旅行 その3(宗陶苑)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土をこねて、3〜4つに小分けして、土台となる部分を作り、本体部分を丁寧に制作していきます。みんな、真剣に取り組んでいます。

6年生 修学旅行 その2(宗陶苑)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスに乗って、時間は予定通り、滋賀県甲賀市にある宗陶苑に向かいます。信楽焼の陶芸体験を行います。担当者の方からレクチャーを受けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り