運動会の練習も始まっています。「早寝、早起き、朝ごはん」で、体調管理をしましょう。お茶やお水は、多い目に持たせてください。

3年生 遠足2

画像1 画像1
海遊館では、ジンベイザメの鯉のぼりも泳いでいました。大きな水槽の中の海の生き物たちに驚いてます。

3年生 春の遠足 海遊館1

画像1 画像1
海遊館に到着しました。たくさん見て回ります。

児童朝会

画像1 画像1
爽やかな4月最後の月曜です。
今年度2月に150周年記念式典を行います。150周年を記念しての横断幕の第二弾のお披露目がありました。標語は現在6年生児童が応募してくれたものです。実行委員さん方が来校され、表彰していただきました。校舎正門横に貼っていますので、学校にお越しの際はご覧ください。
今週も元気に過ごしましょう。

6年 春の遠足 奈良公園・東大寺

画像1 画像1
春の遠足に行きました。満員電車にあたりましたが、マナーバッチリで乗り越えることができました。奈良公園・東大寺の鹿に、人の多さに、大仏の大きさにと驚きの連続でしたが、6年生の自覚と責任、巽小学校の代表として素晴らしい姿を見せてくれたと思います。

【1・2年生】学校たんけん

 1年生と2年生がグループになり、2年生の案内で校内の
あちらこちらを巡る、「学校たんけん」を行いました!

 2年生は上手にタブレットを操作して写真を見せたり、
やさしく手を引いて案内したりすることができました。

 はじめは緊張していた1年生も、おにいさん・おねえさんの
案内で、最後は大満足の笑顔が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 クラブ活動
10/10 国際クラブ ノー残業デー
その他
10/7 計量器検査