道徳参観3年生
3年生は1組「ダブルブッキング」、2組は「たっきゅうは4人まで」というお話で学習しました。ロールプレイングをすることで相手の立場に立って考えることができました。
道徳参観2年生
2年生は1組が「くりのみ」、2組は「およげないりすさん」のお話で学習しました。友だちに親切にすることの大切さについて考えました。
学習参観(道徳)1年生
暑い中でしたが、たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。今回は年に1回行っている道徳参観でした。毎週1時間行っている道徳の授業の一端を見ていただけたと思います。子どもたちははにかみながらも嬉しそうに頑張って学習していました。
1年生は「かずやくんのなみだ」というお話でした。自分たちのいつもの遊びの様子を思い出し、友だちの気持ちを考えることができました。
給食のおたより学習参観(道徳)・懇談会、新1年生学校公開について
明日は、学習参観(道徳)(5時間目)・懇談会(6時間目)です。全校で道徳の学習をします。子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。6時間目の懇談会にも、多数のご参加をお待ちしております。
徒歩での来校にご協力いただきありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。 参観、懇談の前後の時間帯にはPTAによる標準服リサイクル、図書貸し出しを行っていただきます。こちらもぜひご利用ください。寄付していただくものも受け付けております。 また、学校選択制を考えておられる新1年生の保護者の方を対象にした、学校公開も行います。1年生の学習参観の様子をご覧ください。 →参観のお知らせ 学習参観・懇談会について →学習内容一覧 学習内容一覧 |
|
|||||||||||