8月に入り、毎日暑い日が続いています。「早寝、早起き、朝ごはん」と適度な水分と休養をとりながら、しっかり体調管理をしてください。今からも、有意義な夏休みをお過ごしください。

2025年1月

学校行事 1日(水) 元日 年始休暇
学校行事 2日(木) 年始休暇
学校行事 3日(金) 年末休暇
学校行事 6日(月) 冬季休業 学校閉庁日
学校行事 7日(火) 冬季休業 学校閉庁日
学校行事 8日(水) 冬季休業
学校行事 9日(木) 始業式 給食開始 SC 14:40下校
学校行事 10日(金) 発育測定6年 国際クラブ
学校行事 14日(火) 発育測定5年 元気アップ週間(17日(金)まで)
学校行事 15日(水) 発育測定4年 委員会活動
学校行事 16日(木) 発育測定3年 避難訓練(地震)
学校行事 17日(金) 発育測定2年 国際クラブ
学校行事 20日(月) 発育測定1年 給食週間(24日(金)まで)
学校行事 22日(水) 教職員研修のため14:40下校(5時間授業)
学校行事 23日(木) フッ化物洗口4年
学校行事 24日(金) 車椅子体験(4年) 国際クラブ文化発表会 全校14:30下校 国際クラブ参加児童14:45下校 ゆとりの日
学校行事 27日(月) 栄養指導4年 授業研究1年
学校行事 29日(水) クラブ活動
学校行事 30日(木) SC 5h授業 職員会議
学校行事 31日(金) 国際クラブ(6年3校交流)ゆとりの日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31