参観 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、4年1組は、道徳の学習で「いじめ」をテーマに学習を行いました。また、4年2組では、国語「ヤドカリとイソギンチャク」の学習を行いました。

参観 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、図工の学習でアルミホイルを使って作品を作りました。

2年生 参観

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、1組、2組合同で体育のマット運動に取り組みました。

前転やかえるとびにチャレンジしました。

1年 参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の参観の様子です。国語の学習に取り組みました。

5月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
5月31日(金)
・かつおのガーリック焼き
・押し麦のスープ
・グリーンアスパラガスのソテー

かつおは、赤色のグループの食べ物で、
主に体をつくる働きがあります。
たんぱく質のほかに、
鉄やビタミン類も多く含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 プール開き