7月17日(水) 今日の給食![]() ![]() ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ・ベーコンとじゃがいものチーズ焼き ・きゅうりとコーンのサラダ チーズは牛乳から作られるので、 体をつくるもとになるたんぱく質や、 骨や歯をじょうぶにするカルシウムなど 牛乳に含まれる栄養素が含まれています。 着衣水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじの時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四年生 図工の作品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(火) 今日の給食![]() ![]() ・さけのしょうゆ風味焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの とうがんは夏にたくさんとれます。 夏にとったものを冬まで保存できることから、 漢字で「冬」の「瓜」と書いて 「冬瓜(とうがん)」と読みます。 とうがんの実は、長さ30〜45センチメートル ぐらいの大きさになります。 給食では煮もののほかにみそ汁やスープなどに使います。 |
|