4年 社会見学 科学館2
館内の展示物にも興味津々で、触って体験できるものに夢中になっていました(^^♪
4年 社会見学 科学館
大阪市立科学館に行ってきました。
プラネタリウムで太陽や月、星の動きを学びました。「本当はこれだけ見えるよ。」と大きな天井に映し出された星空に驚いていました(^◇^)
秋さがしにいったよ!
今日、1年生は
巽東緑地に秋さがしに行きました! 「先生みて!みて!」 どんぐりに イチョウの葉っぱ 金木犀 小さい秋み〜つけた♪ 今年もたくさんの 小さい秋が見つかりました!
和と洋
4年生は
和と洋の違いについて 調べたことを新聞に まとめていました! さらに どちらの方が好みかを タブレットのアンケート機能を使って クラスの子にきいていました! 筆とペン 緑茶と紅茶 布団とベッド お正月とクリスマス などなど みなさんは どちらが好きですか?
とび箱ジャンプ!
2年生は
体育の時間にとび箱をしました! とび箱に乗って そこからジャンプ!! 手をしっかりつくこと! 両足を同時にジャンプすること! これからとび箱をするうえで 重要になってくるんですね!
|
|
|||||||||||