6年卒業遠足 1![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ○ ビーフシチュー ○ カリフラワーとコーンのサラダ ○ カレーフィッシュ ○ 黒糖パン ○ 牛乳 でした。 ワインで下味をつけた牛肉とタマネギ、にんじんなどの野菜がたっぷり入ったビーフシチューと冬が旬のカリフラワーとコーンの甘酢サラダは寒い日にぴったりの献立でした。 給食ができるまでには、食材を作り、配送し、献立を考える人、調理員さんなど多くの人々が関わっていることを知り、感謝の気持ちを持っていただきます。 今日も給食ごちそうさまでした。 改修工事が始まりました![]() ![]() 運動場の使用範囲が縮小され遊具も利用できなくなりました。 工事期間は,児童が近づかないように外壁フェンスと警備員を配置し,安全を十分に確保しています。 狭くなった校庭で子供たちは譲り合って,寒くても元気に遊んでいます。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ○ れんこんちらしずし【きざみのり】 ○ ぞう煮 ○ ごまめ ○ 牛乳 でした。 本日は行事献立でした。 今月はお正月の定番料理のおせち料理とおぞう煮が登場します。 給食のおぞう煮は白みそと赤みそで味つけされ,柔らかな白玉もちが入っていました。 ごまめはパリパリとした食感と甘辛い味でとても美味しくいただけました。 この後も「くりきんとん」「黒豆の煮もの」や「紅白なます」が登場します。 今日も給食ごちそうさまでした! 子どものためのLINE無料相談のお知らせ |