2学期始業式は8/26(火)給食後13時30分ごろ下校になります。(26・27日は4時間授業)

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、キャベツの赤じそあえ、ご飯、牛乳でした。

栄養指導2年

画像1 画像1
本校の栄養教諭による授業。
2年生が食べ物の働きについて学びました。

黄は、エネルギーのもとになる食べ物
赤は、体をつくるもとになる食べ物
緑は、体の調子を整える食べ物

どの食べ物が何色にあたるのか考えてワークイートに色を塗っていました。
マヨネーズやかまぼこはちょっと難しかったのですが、ヒントに材料となるものを教えてもらうと気が付くことができました。

委員会からの報告

画像1 画像1
児童集会のあと、委員会からの報告がありました!

上の写真は健康委員会からの「キッズチャレンジ週間」についての連絡です☆彡
今週は、キッズチャレンジ週間です!
早寝早起き朝ごはん・メディア時間を意識して過ごしましょう。
おうちの方にもご協力いただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

下の写真は、代表委員会から今年の大宮小学校のスローガンの発表です。
今年のスローガンは

「心を一つに『団結・情熱』大宮小学校」

に決まりました!
みんな、このスローガンを意識して、大宮小学校をより一層盛り上げていきましょー!!
ヽ(^o^)丿
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が考えた「自己紹介ゲーム」をしました! 
縦割り班で円になって、班のメンバーを楽しく覚えることができました!

仲良くしましょうねヾ(≧▽≦)ノ

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習に取り組んでいました。 
友達と意見を交流し、自分の考えをより深いものにしていました!(^^)!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査