手洗いをきちんとして、体調管理に努めましょう。

10/30 遠足1年生

とてもよい天気です!今日は天王寺動物園まで遠足に行ってきます!
「どんなどうぶつがいるのかな?」
「はやくおべんとうたべたいな!」
わくわくがとまらないっ♪といった1年生です♪
遠足のご準備ありがとうございました。この後、8:40出発予定です。
画像1 画像1

10/29 朝の会4年生

朝の会では、
・一日の予定、見通しを確認する
・連絡帳を書く
・心の天気を入れる
・健康観察をする
・手紙を配る
ということをしています。「日直のスピーチ」や「係からのお知らせ」をしている学級もあります。
今日の4年生は、静かに落ち着いたスタートができていました。
画像1 画像1

重要 本日の就学時健康診断について

★★全校児童の保護者様★★

早下校にご協力いただきありがとうございます。
13時20分〜30分の間に下校します。

★★新1年生の保護者様★★

本日はどうぞよろしくお願いいたします。
〇受付時間に合わせて正門(受付)にお越しください。
〇通学路を確かめるなど、なるべく徒歩でお越しください。自転車は北門に駐輪してください。※正門付近の駐輪は禁止です。
〇校内には次の検診場所がわかるように案内が掲示されていますが、何かご不明なことがございましたら、近くの教職員までお尋ねください。

画像1 画像1

10/28 なかよし集会6年生

6年生は11/4,5に、修学旅行に行ってきます。今日は、1〜5年生の前で、修学旅行に行くめあてや気持ちを伝える集会を開きました。平和への思いや全校児童で作った折り鶴を広島に届けてきます。
高殿小学校がずっと大切にしている「学校の個性」のひとつが「平和を大切に思う」ことです。今年の6年生もその思いを受け継ぎます。
画像1 画像1

3年生遠足

画像1 画像1
3年生では、今年度服部緑地に遠足に行ってきました!
電車内での移動もとても静かに行動できていました。
服部緑地では、班別でオリエンテーションをし、たくさんのドングリを持って帰った児童もいるようです。
遠足のご準備等ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/28 全学年給食終了後下校

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連