8・9月の生活目標 ろうか・かいだんは右側を歩こう

林間学習

出発式。早朝よりお見送りありがとうございます!
元気な声で行ってきまーす( ??? )
画像1 画像1

7/25夏がく最終日56年生

4日間よくがんばりました!努力は裏切りません。大変立派です。
夏休みは後ひと月あります。時間を決めて、続けてがんばりましょうね!

5年生は林間学習の日が近づいてきましたね。準備はできたかな?
画像1 画像1

7/23 教員研修

大阪市立天王寺小学校指導教諭の荒木先生にお越しいただき、ICT研修を行いました。Classroomの効果的な活用方法を教えていただきました。とてもわかりやすく教えてくださって、あっという間の2時間でした。荒木先生ありがとうございました!
今回、小小連係として大宮小学校からも先生が参加して、一緒に学ぶことができました。
画像1 画像1

7/23プール指導34年生

画像1 画像1
2日目。もぐること、浮くこと、前に進むことと、それぞれの課題に向けてがんばりました!!
高殿の町には旭屋内プールもあり、泳ぐ練習もできます。海や川で泳ぐときには、家族の人の側で安全に泳ぎましょう。
画像2 画像2

7/23 プール指導56年生

2日目。雲も多く快適な気候です!
ストリームラインを大切にしようと、バディで練習していました。ミュージックタイマーも使って時間を区切って練習しました。よくがんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連