8・9月の生活目標 ろうか・かいだんは右側を歩こう

7/11 PTAスポーツ交流会1

今年も負けられない戦いの日がやってきました!保護者vs教職員のスポーツ交流会です。バドミントンとソフトバレーボールで楽しみます!
がんばりましょう!!
画像1 画像1

校長室だより7月号

画像1 画像1
毎日暑い日が続いています。ご家庭での熱中症予防、熱中症対策に感謝申しあげます。
学校でも児童の健康観察をしっかり行い、児童の健康、安全管理に努めてまいります。

校長室だより7月号をぜひご一読ください。

校長室だより7月号
R7(2025).7月号

中に記載のある通り、「チラシ専用ページ」は、ホームページに右側、リンクの中にあります。まだ運用開始前ですが、今後ご注目ください。

PTA活動♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回はPTA活動を少し紹介します。

ベルマーク集計
たくさんの方にベルマーク集計をお手伝いいただきました。
ご協力ありがとうございます。
ウェブベルマークのご登録もよろしくお願いします。

見守り隊の方へのお礼
暑い時も、寒い時も子どもたちの安全のために見守ってくださっている見守り隊の方へ子どもたちの手紙と共にお礼に伺いました。
いつも見守りありがとうございます。

標準服回収
懇談期間中、玄関に標準服の回収ボックスを設置しています。使わなくなった標準服等のご寄付をよろしくお願いします。

水泳の学び合い2  5年生

ろうかには、クロールと平泳ぎで見つけたコツやわかったことなどを書いて掲示しています。友だちの気づきを参考に、自分の泳ぎに活かしていこうね!
画像1 画像1

7/10 水泳の学び合い5年生

プール水泳での「学び合い」を大切にした授業です。バディに自分のめあてや動きを見てもらいます。バディは見るべきポイントをきっちり見て伝えます。全体でも課題に応じて3つのエリアに分かれて練習しています。
動きのヒントカード、ホワイトボード、音楽、ipadを活用した水泳学習に取り組んでいます。

動きを言語化するって難しいことですが、5年生はバディのために真剣に取り組むことができていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連