8・9月の生活目標 ろうか・かいだんは右側を歩こう

万博遠足1年生5

のーんびりいただいています。
その途中にトイレに行きます。「トイレツアー♪」と、トイレに行くだけですが、楽しんでいる1年生です♪
画像1 画像1

万博遠足1年生4

11:40。予定通り、昼食会場に到着!
なんと屋根のある空調設備のある所でした。折り鶴が大変きれいです。
手をあわせて!に「合わせました!」のいつもご挨拶をして、いただきます♪
お弁当のご用意ありがとうございました。
画像1 画像1

万博遠足1年生3

雨は降り続いていますが、そんなに耐えられない程でもありません。
大屋根リング近くのアラブ館に入ることができました。集合写真も撮れました。
画像1 画像1

万博遠足1年生2

中央線は1車両高殿専用でした。ですが「しーっ!」と回りの音が聞こえるように乗りました。
車内でカッパを着ておきました。
今チケットをもらって、会場に入ります!
画像1 画像1

6/11 万博遠足1年生1

万博に向けて出発です!歩くのも、信号渡るのも、1年生には大切な勉強です。
ただいま関目成育駅で電車を待っています。電車内、静かにできるでしょうか!?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連