10/4(土)は、いいね!高殿まつりです♪高殿コミュニティ広場で、13時30分からです。

917 発育測定1年生

今日は1年生の発育測定です。夏休みを経て、どれだけ大きくなったかな?

測定の前の保健指導は「ふわふわことばとちくちくことば」でした。「心とからだはつながっています。どちらのことばも広がっていくので、ふわふわことばを広げていきましょう。」とお話がありました。
写真は2組。先生のお話を一生懸命聞くことができました。養護教諭の「みなさんじょうずに聞けましたね♪」に、にこにこ笑顔でした(#^^#)
画像1 画像1

校長室からのお知らせ

画像1 画像1
校長室だより9月号です。
新しくなる保護者証についてお知らせしていますので、ご一読ください。
↓↓
R7(2025).9月号



今年も九九道場がスタートしました。今は、3年生で九九が苦手な子や校長先生に挑戦したい子、待ってます!今後、他学年の「くり上がりのたし算」道場や、「漢字」道場など、いろいろな道場が開かれます。

9/16 石ひろい集会1・6年生

8:30。運動委員会の司会の子の「運動会で思い切り運動できるためにみんなで石をひろいましょう!」の声とともに石ひろい集会が始まりました。今日は1,6年生の日です。
暑い日はもうしばらく続きそうですが、体調を整え、今週も元気にがんばりましょう!!
画像1 画像1

9/12 応援団結成!!

昼休み、多目的室に、今年度の運動会の応援団が集まりました!。昨年度に続いて応援団になった子もいました。憧れの応援団にやっとなれたという子もいました。
「運動会を盛り上げるぞー!」とやる気に満ち溢れています!!
画像1 画像1

9/12 歯みがき指導2年生

歯科衛生士にお越しいただきました。赤く染まった歯を見てにこっと笑顔を見せる子どもたち♪正しく歯をみがかないと...えらいこっちゃ!!今日からしっかり歯をみがこうという気持ちを持つことができました。「給食の後は、歯みがきがしたい」という子もいました。歯科衛生士さんご指導ありがとうございました!

来週から「発育測定」が始まります。測定と保健指導を通して、心やからだの健康について考える機会にしていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連