6/19 児童集会(黄・緑チーム)
黄色・緑チームの子どもたちは、講堂でイントロクイズをしました。流れてくる曲のイントロが最近の曲ばかりで、子どもたちからは「分かった」と盛り上がっていましたが、先生方からは「何の曲?」と言う声がいくつかあり、世代の差を感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 児童集会(赤、青チーム)
運動場で「じゃんけん列車」をしました。1年生を先頭に音楽にあわせて歩きます。音楽が止まると、じゃんけん、ぽん!長ーい列車になりました♪
![]() ![]() 4年生 社会見学
4年生では、昨日と本日の2日間で、柴島浄水場に社会見学に行ってきました!
私たちの生活にかかせない「安全な水」をつくるために、さまざまな工夫がされている事を知りました。 見学した事を、明日からの授業にいかしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 栄養指導5年生
「朝ごはんについて考えよう」と、栄養教諭が栄養指導をしました。朝ごはんには3つのスイッチがあること、それぞれのスイッチに赤、黄、緑の栄養が必要なことを学びました。
写真は2組。大きくうなづきながら、自分の朝ごはんについて振り返っていました。黒板の絵をのぞき込む姿に、興味関心の高さが伝わりますね。 ![]() ![]() 【PTAからのお知らせ】令和6(2024)年度 PTA総会の結果報告について
【PTAからのお知らせ】
日頃より、PTAの活動にご理解、ご協力くださりありがとうございます。 タイトルにあります通り、令和6(2024)年度のPTA総会結果報告について学校ホームページの配布文書に掲載しておりますので、ご一読ください。 【リンク】 https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e6815... |