8・9月の生活目標 ろうか・かいだんは右側を歩こう

6年万博遠足5

並ばず入れるパビリオンもあり、行ってみよう!見てみよう!と活動しています。
世界の国々のパビリオンでは、においや音楽、色使い等から文化を感じることもできました。
画像1 画像1

6年万博遠足4の2

合流できましたー!!
画像1 画像1

6年万博遠足3

入場してからは、1,2組と3,4組と分かれて行動します。パビリオンの指定が時間差で2コースだっためです。
画像1 画像1

6年万博遠足4

3,4組は一足早くお弁当タイム♪海沿いの団体休憩場です。さわやかな風が大変気持ちよく、みんな元気いっぱいです。
1,2組は隣の「未来の都市」を見学していて、見学の後お弁当になります。
画像1 画像1

6年万博遠足2

先日配付されたガイドブックを見てワクワクしているうちに


到着しました!ゲート前で入場パスをぶら下げ今から順番に団体入り口へ誘導されます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連