4/25_6年生理科
6年生の理科は「気体による燃え方のちがい」の学習をしています。窒素・酸素・二酸化炭素をそれぞれ集め、ろうそくを入れたときにどの気体が一番燃えるかという実験です。気体によって燃え方が違うことを知り、子どもたちは驚いた様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭クイズ![]() ![]() ♪中庭の植物クイズです♪写真の植物の名前、わかるかな? 1)漢字で書くと「躑躅」。〇〇ジ。むずかしい漢字ですね(^^;) 2)毎年この時期に「〇棚」に咲きます。ぶどうみたいです。 3)旭区役所と一緒に育てています。旭区の花でもあります。 4)毎年〇年生が理科で育てています。真ん中がくびれた実ができます。
|