6年万博遠足3
入場してからは、1,2組と3,4組と分かれて行動します。パビリオンの指定が時間差で2コースだっためです。
![]() ![]() 6年万博遠足4
3,4組は一足早くお弁当タイム♪海沿いの団体休憩場です。さわやかな風が大変気持ちよく、みんな元気いっぱいです。
1,2組は隣の「未来の都市」を見学していて、見学の後お弁当になります。 ![]() ![]() 6年万博遠足2
先日配付されたガイドブックを見てワクワクしているうちに
到着しました!ゲート前で入場パスをぶら下げ今から順番に団体入り口へ誘導されます。 ![]() ![]() 5/1 6年万博遠足1
なんと帽子がミャクミャクに!気分も絶好調です♪いつもの通り、見送ってくださる教職員に手を振りながら「行ってきまーす♪」
今関目成育駅を出発です。 ![]() ![]() 視力検査
全学年が視力検査を終えました。検査において所見あり(視力B以下)の児童に「結果のお知らせ」(水色)を配布しております。
持ち帰ってきた場合は、結果のお知らせを持って早めに医療機関を受診されることをお勧めします。受診後は必ず、 診断結果が記入された「結果のお知らせ」を学校へ提出してください。 持ち帰らなかった児童は所見なし(特に問題は見当たらない)です。 欠席等で未検査の児童は、後日検査を行います。 写真は5年生。ん?見えにくい?もう一度!と再チャレンジしている子もいました。目を大切にしましょうね! ![]() ![]() |