1・2年 春の遠足 5月27日(火)

遠足のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 「春の遠足」 5月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 関西大阪万博へ遠足に行きました。
1年生は初めての遠足です。電車のマナーもとってもよく、交通ルールを守っていくことができました。万博では、くらげ館へ行ったり、コモンズに入り、いろいろな国の文化を学ぶことができました。

3・4年 「春の遠足」 5月26日(月)

画像1 画像1
遠足の様子です。

3・4年 「春の遠足」 5月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生で関西万博に行ってきました。天気にも恵まれ、広い会場に子どもたちは大興奮!いくつかのパビリオンに入り、未来の技術や世界の文化にふれることができました。展示や映像を見て、「すごい!」「もっと見たい!」という声があちこちから聞こえてきました。
 それぞれが、楽しみながらたくさんの学びを得ることができた一日になりました。

6年 「租税教室」5月23日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
旭税務署の方に税金について教えていただきました。
税金がある世界と、税金がない世界について紹介があり、税金の大切さを学びました。
社会科でも税金について学習しており、より学びが深まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 児童朝会
クラブ活動
9/17 卒業アルバム写真撮影6年
おさらい教室
9/18 チョソン友の会
特別校時
9/19 学習参観
修学旅行保護者説明会

よくわかる城北小学校

配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

学校安心ルール

校長経営戦略予算