1・2年 「春の遠足」 5月27日(火)
1年生は初めての遠足です。電車のマナーもとってもよく、交通ルールを守っていくことができました。万博では、くらげ館へ行ったり、コモンズに入り、いろいろな国の文化を学ぶことができました。 3・4年 「春の遠足」 5月26日(月)
3・4年 「春の遠足」 5月26日(月)
それぞれが、楽しみながらたくさんの学びを得ることができた一日になりました。 6年 「租税教室」5月23日(金)
税金がある世界と、税金がない世界について紹介があり、税金の大切さを学びました。 社会科でも税金について学習しており、より学びが深まりました。 地域行事【第2回城北スリーアイズ大会】5月25日(日)
「スリーアイズ」とは大阪市生野区発祥の生涯スポーツで、1チーム5こずつのボールを9つのマスに向かって転がし、タテ・ヨコ・ナナメの1列に並べると点数を獲得できるスポーツです。 多くの子どもたちが参加し、地域のみなさんとふれあいながら楽しむことができました。これからもこのような地域行事に積極的に参加し、地域を盛り上げていってほしいです。 地域のみなさま、いつも子どもたちを温かく見守ってくださりありがとうございます。 |
|
||||||||||