6年『修学旅行 平和記念公園』11月4日(火)
これからフィールドワークを行います。 6年『修学旅行 広島駅』11月4日(火)
いよいよ路面電車に乗り、平和記念公園に向かいます。 6年『修学旅行 新大阪駅』11月4日(火)
無事に新大阪駅に到着し、まもなく8時24分発ののぞみで広島に向かいます。 6年 「修学旅行」 11月4日(火)
目的地は広島・宮島方面で、2日間の日程で平和記念資料館や原爆ドーム、厳島神社、宮島水族館などを訪れます。 今回の修学旅行は、6年間の学びの集大成として、「平和の尊さを学ぶこと」、そして「仲間と協力しながら集団行動の大切さを実感すること」を目的としています。 子どもたちには、仲間と助け合いながらたくさんのことを学び、心に残る楽しい思い出をつくってきてほしいと願っています。 4年 「平和学習」 10月31日(金)
フィリピンで戦死された方の遺骨を収集したときの様子や、集団疎開の体験などのお話を伺いました。子どもたちは、戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えながらお話を聞くことができました。 子どもたちは、「絶対に戦争をしてはいけない」と改めて感じ、日々を大切に過ごそうと考えることができました。 |
|
||||||||||||