6/2 4年浄水場見学
今日、4年1組が社会見学で庭窪浄水場に行きました。
水道水ができるまでを映像で見たり、模擬実験装置による水づくり体験を行ったりしました。 少し難しい内容や言葉もありましたが、子どもたちはしっかり見たり聞いたりしていて、浄水場の方も感心されていました。 2,3組は、明日行きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 児童朝会
今日は、校長先生に代わり、私(教頭)が話をしました。良いこととして、遠足での、特に高学年の電車でのマナーの良さを話し、気を付けてほしいこととして、危ないことをしないように。ということを話しました。
子どもたちは、真剣に話を聞き、「はい。」と返事をしてくれる子もいました。マナーやルールを守れるすてきな子どもたちで、6月も過ごしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(金) の給食
・牛肉と大豆のカレーライス
・レタスとコーンのサラダ ・棒チーズ ・牛乳 今日は好きな給食ランキング1位のカレーライスの日でした。 3年生の教室でももちろん人気があり、ほとんどの児童が時間内に完食していました^^ 来週から6月✨最初の給食は ・チキントマトスパゲッティ ・キャベツのピクルス ・ミニフィッシュ ・ミニコッペパン ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年図画工作科
スパッタリングやデカルコマニーなどの技法を使い、思い思いのアイデアを形にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/30 5年遠足4
漢字ミュージアムで活動しています。
勉強になったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|