28日(金)林間学習保護者説明会(16:00〜2階多目的室)
TOP

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
見学が終わりました。
最後は質問コーナーです。みんなの様々な質問に対して、職員の方からお答えいただきました。工場施設内には昨年度の4年生が書いたお手紙が掲示されていました。
今年もたくさんゴミについて学ぶことができましたね。東淀焼却工場の職員の皆さん、ありがとうございました。

4年生 社会見学

画像1 画像1
最後はゴミについて考えるビデオを視聴します。途中で、環境問題に関するクイズが5問出題されます。わかるかな?

4年生 社会見学

画像1 画像1
プラットフォームにゴミ収集車が入ってきました!

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
中央制御室に来ました。
工場内の全ての装置を監視している部屋です。たくさんのモニターやコンピュータがあります。24時間、交代で管理、監視しています。

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
次は蒸気タービン発電機を見学しました。
ゴミを燃やす時に発生する熱を利用して発電を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 休業日
7/1 民族学級保護者参観・懇談会
あいさつ運動
7/2 C-NET
図書支援
7/3 B校時
2年歯みがき指導
7/4 委員会活動(1学期最終)
7/5 C-NET
5年林間前検診
図書ボランティア
スクールカウンセラー