9月12日(金)学習参観・懇談会・・・参観:午後1時45分〜午後2時30分、懇談会:午後2時45分〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食 9月12日(金)
今日の授業風景2 9月12日(金)
今日の授業風景1 9月12日(金)
4年生 大阪市立科学館 社会見学(9月10日)
クラブ活動
本日の学校の閉庁時間について(8月29日金曜日)
学校閉庁日のお知らせ
本日(8月7日)の灌水の中止について
令和8年度入学予定対象の学校公開・学校説明会
5年生 林間学習の帰校について3
5年生 林間学習の帰校について2
5年生 林間学習の帰校について1
5年生の保護者の皆様へのお願い
5年生 林間学習(7月29日)
5年生林間学習(7月29日)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業風景1 5月2日(金)
2年生が交通安全について、ビデオを視聴しクイズに答えながら学んでいます。
体力テスト
今日から体力テストが始まりました。
4年生、6年生が50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げを実施しました。去年の記録を少しでも上回るように、みんな頑張りました!
2年5年 万博
子ども優先列車にて会場に到着した後は、様々なゾーンを見学します。世界各国からのパビリオン、また来場者にびっくり!
大屋根リングからの風景は忘れられない思い出になりそうです。お昼は屋根つきの割り当てられた場所にてお弁当を食べることができました。天気もよく風もあり、順調に見学できています!
2・5年遠足 万博
本日、2年生と5年生が遠足で大阪?関西万博へ行きました。子ども優先列車に乗り、『命に力を与える』テーマのもと、様々なゾーンを見学します!
4月28日の授業風景3
6年の理科です。ものの燃え方と空気の変化についてまとめています。実験した事を思い出して、しっかりまとめましょう。
26 / 28 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:33
今年度:15029
総数:350787
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/15
敬老の日
9/16
C-NET
9/17
B校時
9/18
クラブ活動
9/19
C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
9/20
休業日
PTA・地域関係
9/19
PTA役員・実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習サイト
大阪市学習動画の公開について
eboardホームスクール
NHK for School
文部科学省 子供の学び応援サイト
校区学校関係
城陽中学校
教育委員会より
大阪市ホームページ(大阪市教育振興基本計画)
大阪市いじめ対策基本方針
防災情報
おおさか防災ネット
大阪府河川防災情報
ハザードマップポータルサイト
チラシ
チラシ等掲載専用ページ
大阪市の学校情報
ウェブ版大阪府立中学校(咲くやこの花・水都国際・富田林)説明会
配布文書
配布文書一覧
方針等
鴫野小学校 いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール
安全マップ
鴫野小安全マップ
お知らせ
「教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内
保護者向けリーフレット「インターネットとかしこくつき合うために」
携帯サイト