歯のクイズラリー景品交換会!![]() ![]() 景品は、運動健康委員会の子どもたちが心を込めて折り紙で作った「歯」です🦷中にはキラキラのゴールドやシルバーのあたりもあり、子どもたちは大喜びでした! たくさんの児童がクイズラリーに参加してくれました。楽しく歯について学ぶことができました。これからも楽しく学びながら、歯を大切にしましょう!! 景品の折り紙の歯も、ぜひ大切にしてくださいね♪ 歯科検診 4〜6年![]() ![]() 4〜6年生も歯科検診を待っている間、半数の子どもたちはとなりの部屋で歯のパズルや、歯をみがく力についての体験をして、歯について学んでいました。 昨日歯科検診を受診した人全員に結果のお知らせと、歯っピーノートを配付しています。 受診が必要な方はできるだけ早く受診するようにしてください。 歯っピーノートは2学期も使います。確認されましたら、おうちの方のサインをして学校に持ってきてください。よろしくお願いいたします。 〜今日の給食〜開会式です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『なかま』が深まる取り組みになると良いですね♪ かむかむ大発見!(5年・栄養指導)![]() ![]() ![]() ![]() 実は、健康のためにとても重要なことと言われています。 特に注目されていることは脳の発達です!『かむ』ことで脳が刺激されます。 また、給食の献立では、『かむ』ことを意識した食材やメニューもあります。 |