支えよう・・・(4年・体育科)![]() ![]() ![]() ![]() お家でもできる運動の一つですね! 体幹を鍛えたり、バランスを整えたり・・・。 ほかの学年の友だちもできるかな? お家でチャレンジしてみよう! しっかり塗りこもう!(2年・図画工作)![]() ![]() ![]() ![]() まずは、黄色。 次に、黄緑色。 そして、今日は青色です! どんな作品に仕上がるか、今から愉しみです! 3年生 コノミヤへ行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作りたてのお惣菜のいいにおいに「うわ〜、おなかすいた!」「おいしそうやなぁ。」 と言ったり、大きな鯛をさばく様子を見せてもらって「すごい!かっこいい!」「お魚食べたいわ。」など、興味津々の様子でした。見学していて気になったことを質問させてもらうこともでき、しっかり学習することができていました。 貴重な学習の機会になりました。 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 優しい味の洋風煮、棒チーズと一緒に今日もしっかり食べました。 発育測定を行いました![]() ![]() 測定の前には、保健指導をしました。2年生から6年生は「生活リズム」について、1年生は「トイレをきれいに使おう」についてお話をしました。 まだまだ、暑い日が続くので、ご家庭でも早ね早起き朝ごはんを意識していただき、子ども達が元気に過ごせるようにご協力お願いいたします。 今までは発育測定後に測定結果を「すくすく」でお知らせをしていましたが、2学期からプリントでお知らせすることといたしました。そのプリントは今までの「すくすく」のように回収しませんので、各ご家庭でお持ちください。また、今まで使用していました「すくすく」を返却しますので、それぞれのご家庭でご活用ください。 |