学習園にて・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「植物を育てるには土が命」と言うことで、心のこもったお世話をしてくださっているおかげですね! そんな学習園で、本日、5年生は稲を、2年生はトマトとさつまいもを植えました。 また、過日、4年生はヘチマとひょうたんを植えました。 どんなふうに育ち、どんな花を咲かせて身を結ぶのかとても楽しみですね。 せいけつ調べを行いました!
5月15日に今年初めてのせいけつ調べを行いました。
運動健康委員会の児童が教室に行って、ハンカチ、ティッシュ、歯ブラシを持ってきているかのチェックをしました。 運動健康委員会の児童もはじめて教室の前に立って、みんなの前でせいけつ調べをしました。ドキドキしながらも頑張って調べることができました! 今日はそのせいけつ調べの結果発表の放送をしました。 なんと1年生がパーフェクト✨次は全学年パーフェクトを目指して頑張りましょう! 保健室の前の掲示板にも結果を掲示しています。休み時間に見に来てくださいね! ![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() サクッとあがったトンカツと、デザートの和なし(缶)と一緒に、今日もしっかり食べました 児童集会(全学年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会が集会内容を考えて、たてわり班(異学年集団)で活動をしています♪ 6年生が本当にとても親切です! このことは、今年度も良い伝統として引き継がれています。 『なかまを大切にする中浜小学校』の姿が見える素敵な児童集会は、毎週木曜日の朝の活動です。 とても楽しみです! よろしくお願いします!(代表委員会)![]() ![]() ![]() ![]() 今年度の児童会の目標は、 『なかまを大切にする中浜小学校』です! みんなで素敵な中浜小学校を作りましょう! |