なかまとともに・・・(修学旅行・陶芸教室その1)
いよいよ二日目のメイン活動の陶芸教室が始まりました!
講師の先生の実演を観て、 「すごい!」 一同、感嘆の声しか出てきません! さあ、何を作ろうかな? 腕まくりをして作品作りが始まりました。
なかまとともに・・・(修学旅行・宗陶苑でのお土産選び)
ここでも買い物ができます! 「買えるかなあ?」 「うわぁ、もうお小遣いないわぁ〜。」 「これなら買える!」 こちらでも陶芸品を見ながら楽しくお買い物ができました。 なかまとともに・・・(修学旅行・宗陶苑到着&昼食)
数えきれないタヌキの焼き物に出迎えられた子ども達はまずは昼食です。 「朝、食べたところやけどなあ・・・。」 「食べれるかなあ・・・。」 そんな心配は無用になるぐらい食べていましたね。 陶芸教室に向けてエネルギーチャージといったところです。 なかまとともに・・・(修学旅行・関ドライブインにて)
信楽へ行くまでに、寄り道をしました。
お目当てはもちろんお土産です! バスを降りると、子ども達は財布片手にお土産売り場へ一目散に駆け込みました。 「何売ってるかなあ・・・。」 「お土産、何がええかなあ・・・。」 「赤福が名物らしいぞぉ〜。」 「これ、安い!」 「かわいい!」 台風のように現れた子ども達は、台風のようにお土産片手にバスへ乗り込みました!
なかまとともに・・・(修学旅行・ホテルを後に・・・)
さあ、出発するぞ! |