1年 アンニョン週間![]() ![]() 大阪からは飛行機で1時間30分で着く、とても近いお隣の国に親しむ良い学習体験となりました。 ☆今日の給食☆![]() ![]() 今日の給食は、「黒糖パン」「牛乳」「チキンレバーカツ」「ケチャップ煮」「キャベツのバジル風味サラダ」です。 【生活習慣病の予防】 子どもの頃から栄養バランスのとれた食生活を送ることで、生活習慣病を予防しましょう。 ◎1日3食、黄・赤・緑のグループの食べ物をそろえて食べましょう。 ◎甘い物や塩辛い物、油の多い物の取り過ぎに気をつけましょう。 ☆4年 算数☆![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の算数科「式と計算の順じょ」の学習です。おつりや代金を、1つの式にかいて求めました。一人ひとりが意欲的に取り組み、式と答えを導き出していました!日常生活の買い物の時でも、この計算は使えそうですね! 3年 書道 「土」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「土」という字に挑戦し、横画と縦画のバランスを考えながら丁寧に書きました。 はじめは難しそうに書いていましたが、コツをつかむと丁寧で上手に書いていました。 色々な書き方を経験し、素敵な字を書いていきましょう。 学習参観〜4年生〜
3組社会「自然災害から命とくらしを守る」
4組算数「式と計算の順じょ」 3組では、資料をもとに、南海トラフ地震の対策について考えました。 4組では、「足し・引き・かけ・わり」の混ざった式の計算の仕方を、班で相談しながら考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|