3年 図書館見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員の方のお話をしっかり聞くことができていました。 今日学んだことを学校や家で振り返り、自分の力にしていきましょう! ☆3年 算数☆![]() ![]() 3年生の算数「わり算」の学習です。答えが九九にないわり算の答えの求め方を考えました。 赤い紙40枚を4人に同じ数ずつ分けることや、青い紙0枚を4人に同じ数ずつ分ける方法を一人ひとりが考え、交流し、発表しました。色々な考えが出てきて、素晴らしかったです! ☆4年 道徳☆![]() ![]() 4年生の道徳「小さな草たちに はく手を」の学習です。小さな草たちにそっとはく手をおくりたくなった主人公の気持ちになりきって考えました。 一人ひとりが、主人公の気持ちをよく考えてノートに書いていました。そのあと、班で交流し、考えを深めることができました! 5年【国語科】
国語科「知りたいことを聞き出そう」という学習で、校長先生や保健室の先生などにインタビューをしました。
各班で協力して質問を考え、みんなで画用紙にまとめました。相談し合い、細かい工夫をしながらまとめる姿が見られました。 ぜひ、参観日にご観覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆今日の給食☆![]() ![]() 今日の給食は、「コッペパン」「アプリコットジャム」「牛乳」「ウインナーのケチャップソース」「スープ」「焼きツナキャベツ」です。 【ウインナーソーセージ】 ウインナーソーセージは、豚や牛のひき肉を使って作られます。 太さが20mmより細いものをいいます。 |
|