☆5年 外国語活動☆![]() ![]() 5年生の外国語活動です。ALTの先生の自己紹介をしながら学習を行いました。 一人ひとりが大きな声で単語の発音をし、ジェスチャーも取り入れて楽しく活動していました!ゲーム要素もあり、大盛り上がりでした! ☆6年 社会☆![]() ![]() 6年生の社会科「日本国憲法と政治のしくみ」の学習です。「三権分立」について考えました 三権分立がないとどうなるのか等について、一人ひとりが積極的に意見を出し合っていました。発言力が素晴らしく、とても感心させられました! ☆今日の給食☆![]() ![]() 今日の給食は、「ミニコッペパン」「牛乳」「焼きそば」「きゅうりの生姜漬け」「甘夏かん」です。 【甘夏かん】 甘夏かんは、夏みかんから生まれました。 夏みかんに比べて、食べやすいのが特徴で、爽やかで甘酸っぱい味がします。 甘夏かんには、風邪を防ぐビタミンCが多く含まれています。 ☆5年 算数☆![]() ![]() 5年生の算数科「体積」の学習です。入れものの容積の求め方を考えました。 「内のり」について理解し、一生懸命考えていました。ノートの取り方も綺麗でした!さすが高学年です!これからも色々な体積を求めていってくださいね! 【問題】 1Lは、何立方センチメートルでしょうか? ☆3年 タブレット学習☆![]() ![]() 3年生のタブレットを使った学習です。 本日は内科検診がありましたので、検診が終わった残りの時間を使い、一人ひとりがタブレットで学習しました。 算数や漢字などの問題に挑戦していました。 学習を進めていき、キャラクターをゲットしている児童もいました。 たくさん学習して、たくさんゲットしてくださいね! |
|