4年生遠足「長居公園」![]() ![]() ![]() ![]() 自然史博物館では、大きなクジラの骨格模型やナウマンゾウの複製を見て、「めっちゃおっきぃ!」の驚きの声。長居公園では大空の下、みんなで楽しくお弁当タイム。普段の教室とは違ったたくさんの学びをすることができました。 理科実験「土の種類と水のしみこみ方」
校庭の土、砂場と砂、じゃりの3種類の土とそれぞれの水のしみこみ方を調べる実験をしました。場所によって土のつぶの大きさが異なり、それによって水のしみこみ方がそれぞれ違います。さて、予想通りの結果だったでしょうか?みんなわくわくしながら水のしみこむ様子を見ています。
見守りレモン隊の方々が来てくれました!![]() ![]() どのような思いで見守ってくれているかを聞きました。1年生は、安全に登下校をすることを約束しました。 |