児童集会
今日の児童集会は給食委員会の発表でした。子どもたちが「栄養」「すききらい」「マナー」の3つの話を劇にして発表しました。途中で笑いを入れたり、ポスターを使ったりして、低学年から高学年までわかりやすい劇になっていました。
音楽学習発表会
インフルエンザの流行もあり、練習から大変なこともありましたが今日できる100%の演奏ができていたと思います。全校合唱はまさに学校が1つになった瞬間で、とても素晴らしい合唱でした。本日のご参観ありがとうございました。
音楽学習発表会
今日は、音楽学習発表会がありました。低学年から高学年まで、それぞれのクラスの持ち味を活かした演奏をしました。
本日の給食
音楽学習発表会についてのお知らせとお願い
11月23日(日)の音楽学習発表会を予定通り行います。4年生も通常通りの登校となります。ただし、感染症等の拡大も鑑みて、講堂での鑑賞はせず、4年生のプログラム5.合唱「Smile Again」と合奏の「シベリア鉄道」のみの参加になります。他学年の鑑賞は、Teamsを講堂と4年1組の教室とで繋げます。オンライン配信となります。また、プログラム1.全校合唱「Music」とプログラム9.「歌よありがとう」は教室での参加になります。
また、他学年でも風邪、感染症等の児童が多くみられる場合は、4年1組と同様に対応していきますのでよろしくお願いします。 当日は、マスクの着用の徹底・換気対策を引き続き行っていきます。保護者の皆さまもマスクの着用のご協力お願いします。この時期、学習中に体調を崩す児童がいますので、必ず朝に健康観察を行い少しでも体調不良がある場合は欠席するようお願いします。万全の体制で音楽学習発表会を行うため、早めの欠席連絡お願いします。朝8時までに必ず入力してください。ご理解とご協力のほどお願いします。 |
|
|||||||||||||||