学習の様子
2年生は、算数で2桁+2桁の筆算をしていました。位の部屋に気を付けて、まっすぐに書くことで計算間違いが減るように丁寧に書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生は、国語で詩の勉強をしていました。「木」という詩で、感じたことを伝えていました。
3年生は、人権の学習で手紙を書いていました。参考にした見本をもとに、ホームページで書きたいことを探していました。 5年生は、英語の学習で、歌を歌っていました。店舗の速い歌で、苦戦していましたが、練習して上手に歌えるようになっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(8月26日(火))
今日の給食は、ビーフカレーライス、牛乳、野菜のピクルス、りんご(カット缶)でした。
今日は2学期給食初日で児童たちは、おかわりなどし、カレーライスは大人気でした。 ![]() ![]() 学習の様子
5年生は、2学期の係を決めていました。どのような係が必要か話し合っていました。
6年生は、夏休みの宿題の確認をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
3年生は、理科の自由研究で作った作品の鑑賞をしていました。びっくりするような作品がたくさんありました。
4年生は、久々の算数プリントチャレンジをしていました。みんな集中して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|