感染症が流行しています。手洗い・うがい、アルコール消毒などの対策をお願いします。
TOP

本日の給食


画像1 画像1

2年 秋見つけ

 2年生は、秋を見つけに大阪城公園へ行きました。色の変わった落ち葉やドングリなど、たくさんの秋を見つけて拾っていました。集めた木の実や葉っぱは、生活科で使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(津波)

 地震の後に津波が来た想定で、ペア学年に分かれて4階まで避難しました。その後、校長先生から「おはしも」の話を聞き、教室で振り返りをしました。
 どの学年も迅速に静かに行動し、災害に備えて訓練を行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

 今日は大阪880万人訓練の日でした。森之宮小学校でも、地震・津波の避難訓練を行いました。放送や担任の先生の指示ですぐに机の下にかくれ、運動場まで避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日の児童集会はじゃんけん列車でした。じゃんけんに負けた人が、勝った人の後ろについて勝ち進むと列車がどんどん長くなるゲームです。わかりやすいゲームで、高学年から低学年まで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 C-NET 
11/27 6年卒業写真撮影
11/29 校庭キャンプ(PTA)
11/30 校庭キャンプ(PTA)
12/1 委員会活動
12/2 学力経年調査