6日(月)と10日(金)は時間割を入れ替えております。3年生は下校時刻も変わりますのでご注意ください。
TOP

自然体験学習

 信太山の駅に到着しました!暑いです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習

 森ノ宮駅に到着しました。大きい荷物に苦戦しながらも、まだまだ元気いっぱいです。これから1時間ほど電車での移動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習

 5年生は、今日から2日間自然体験学習に行きます。8時20分から出発式がありました。カレー作りやキャンプファイヤー、薪割り体験など普段の学校生活では体験できない経験をして、友だちと過ごす楽しさや思い出をたくさん作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月9日(木))

今日の給食は、夏野菜のカレーライス、牛乳、サワーソテー、洋ナシ(カット缶)でした。

暑い時期の夏野菜のカレーライスでした。暑い時期は汗をよくかくため、体の中の水分が不足して体調が悪くなり、熱中症にかかりやすくなります。
のどがかわいたら、水分をとるのではなく、こまめにとるように気を付けましょう。
画像1 画像1

学習の様子

 1年生は、アンケートの書き方を確認していました。一つ一つの問いかけを丁寧に確認して、書けるように伝えていました。
 3年生は、花の観察をしていました。大きくなったホウセンカを見て、花や葉の形、様子など詳しく観察していました。
 5年生は、「失われた歌」の練習をしていました。明日からの自然体験学習で
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 金曜日の時間割
10/8 C-NET
10/10 月曜日の時間割 委員会