学習の様子
今日はひまわり教室で調理実習がありました。春に植えたコーンについた実を使って、ポップコーンを作りました。高学年の子たちが役割分担を決めて、安全に気を付けながら楽しく調理していました。ポップコーンができるときの音を聞いて、喜んでいました。
学習の様子
中学年も細かな振り付けの確認や、統一感を意識した踊りになるよう練習していました。本番に向けて一生懸命頑張っている様子が伝わってきます。
学習の様子
低学年の児童も、速いテンポの曲でしたが見本の先生をよく見て真似していました。「家で練習してきたー!」と予習ばっちりな子もいました。
学習の様子
運動会の練習が始まりました!どの学年のダンスの練習をしています。今週はまだまだ暑いので、水分補給を多めに取りながら頑張っていました。
今日の給食(9月17日(水))
今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけでした。
なすは、夏から秋が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。今では、ハウス栽培により、一年中食べることができます。
|
|
|||||||||||||||