【夏季休業中 8時半〜17時まで電話対応】 

1年生

一つ目の目的地に到着です!
画像1 画像1

1年生

みんな遠足を楽しみにしていました!
画像1 画像1

6年生 家庭科 おいしい野菜炒めができました!

6年生は家庭科で調理実習をしました。
今日のめあては、おいしいハム入り野菜炒めを作ろう!です。
先生の話を聞いたあと、グループで協力して野菜を食べやすい大きさに切り、フライパンで炒めました。
さあ、おいしい野菜炒めの出来上がりです!
みんなでおいしくいただいた後は、後片付けもあります。
一つの料理を作るだけでも準備や後片付けなどいろいろな工程がありますね!
グループで協力して取り組むことができました!
さぁ、みなさん、お家でもぜひ野菜炒めを作って家族の方に食べてもらいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 植物はどのような条件で発芽するのか?

みどり小学校では、4年生以上の学年で理科専科の先生に教えてもらっています。
今日は5年生が植物の発芽の条件についての実験の計画を立てていました。
さて、植物の発芽にはどのような条件が必要になるのでしょう?
水が必要?
空気も必要?
温度は低い温度でも発芽するのだろうか?
では、暖かい温度と冷たい温度でくらべてみよう。
グループで予想を話し合いながら実験の計画を立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 

新しい1週間の始まりです!
今日は全校朝会がありました。

校長先生のお話で「学校になかったら困るものは何?」という質問がありました。
「運動場!机!いす!」など様々な声があがりました。
その後、校長先生から「学校のきまりやルール」がないとどうなるかな?というお話がありました。

きまりやルールは、みんなが安全に気持ちよく過ごせるようにするためのものです。
学級できまりやルールがきちんと守られているか話し合ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31