遅刻・欠席の場合は、8時30分までに、ミマモルメに入力をお願いします!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
全学年
今日のこんだて
5年生 林間学習
6年生 修学旅行
事務室より
最新の更新
5年生 家庭科 ご飯を炊いてみそ汁を作りました!
たてわり班オリエンテーリングに向けて!〜みどりタイム〜
1・3・5年 関目自動車学校での交通安全学習!
3年生 理科 これまでの復習〜kahoot!を使って〜
6年 社会見学
6年 社会見学
6年 社会見学
全学年 チャレンジ!!なわとび!!
1年生 秋の遠足 お弁当タイム!
1年生 秋の遠足1 天王寺動物園到着!
1年生 秋の遠足2 動物園見学!
3年生 秋の遠足3 ランチタイム!
3年生 秋の遠足2 くらしの今昔館
3年生 秋の遠足1 くらしの今昔館
2年生 生活科 秋見つけ
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会 開会式
運動会 開会式の様子です。
運動会実施のお知らせ
本日、予定通り第49回運動会を実施します。
忘れずに、運動会用入校証をお持ちください。
明日はいよいよ運動会です!
明日はいよいよ運動会です!
今日は、青空のもと運動会に向けての前日練習を各学年一生懸命にがんばっています。
明日は、子どもたちが精一杯がんばる姿をぜひ見に来ていただきたいと思います!
そして、一人ひとりの子どもたちにあたたかい声援をよろしくお願いします!
なお、入校の際には入校証が必要になりますので、受付で入校証をご提示ください。
6年生 家庭科 ナップサック作り
6年生は、家庭科の学習でナップサック作りをしています。
今日はミシンを使って、布を縫い進めました。
さぁ、うまくできるかな!?
児童集会 応援練習
今日の児童集会は運動場での応援練習を予定していましたが、雨模様のため学級での応援練習となりました。応援団が各学級に行き、Teamsでの動画をみながらかけ声や手拍子、ゴーゴーゴーの歌練習などを行いました。
ゴーゴーゴーの歌は日を追うごとにどんどん大きな声が出るようになってきてますね!
当日も応援団の人たちと一緒にみんなで運動会を盛り上げ、みんなで応援しましょう!
19 / 83 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:36
今年度:26650
総数:476142
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「全国学力・学習状況調査」
「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
進学先中学校
大阪市立緑中学校
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
「全国体力・運動能力調査」
「大阪市いじめ対策基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」結果検証シート
R6「全国学力・学習状況調査」結果検証シート
その他の文章
学校安心ルール
令和6年度 「学校安心ルール」(みどり小学校)
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ
安全マップ
令和7年度 安全マップ
携帯サイト