三年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合ではローマ字を学習した後、タブレットを使ってタイピングの練習をしました。 理科では、タブレットでモンシロチョウの写真を撮って、観察しました。 タブレットを使うのも上手になってきました。 ちょうど今日羽化したので、子どもたちは貴重な瞬間を見れてとても喜んでいました。 27日の給食
今日の給食
※焼きシューマイ ※鶏肉とはるさめのスープ ※ツナともやしのいためもの ※牛乳 シューマイ シューマイは、中華料理の一つです。豚ひき肉に調味料とたまねぎなどの具材を混ぜ合わせて作ったタネを小麦粉でできたシューマイの皮で包み、蒸しあげて作ります。 ●今日の給食の「焼きシューマイ」は、焼き物機で蒸し焼きにしています。 ☆クイズ☆ 今日の「焼きシューマイ」に使われている野菜はなんでしょうか? 1.しそ 2.にんにく 3.しょうが こたえは・・・3.しょうが でした。 写真は、焼きシューマイが焼きあがったところです!おいしそうですね! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() 三年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係活動に取り組んでいます。 イラストを見ながらポスターを描いたり、飾りを作って教室を華やかにしたり、みんな遊びの内容を考えたりする姿が見られました。 「6年生 フラッグの練習」![]() ![]() ![]() ![]() |