12日の給食
今日の給食
※鶏肉とかぼちゃのシチュー ※ミックス海そうのサラダ ※オレンジ ※コッペパン ※いちごジャム ※牛乳 海そうにふくまれる栄養素 海そうには、おなかの調子を整える食物せんいや、ひん血予防の効果のある鉄、骨や歯をつくるもとになるカルシウムなどがたくさん含まれています。 ●今日の給食の「ミックス海そうのサラダ」には、わかめ・くきわかめ・こんぶ・赤とさかのりが使われています。 ☆クイズ☆ 日本で、かぼちゃの生産量が多い都道府県はどれでしょうか? 1.鹿児島県 2.北海道 3.大阪府 こたえは・・・2.北海道 でした! ※写真は、今日のかぼちゃとオレンジです。鮮やかな黄色がおいしそうですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数「小数のわり算」![]() ![]() 三年生![]() ![]() ![]() ![]() 11日の給食
今日の給食
※和風カレー丼 ※オクラの甘酢あえ ※和なし(缶づめ) ※牛乳 食中毒を予防しよう 食中毒とは、食べ物に付いてる細菌などが原因でかかる病気です。次の3つのポイントに気を付けましょう。 ●菌をつけない!・・・石けんをつけてしっかり手を洗おう! ●菌を増やさない!・・できあがったものは、できるだけ早く食べよう! ●菌をやっつける!・・食べ物は中まで十分に火を通そう! ☆クイズ☆ 食べ物は、冷蔵庫に入れておけば腐らない?〇か×か? 1.〇 2.× こたえは・・・2.× でした。 ※写真は、オクラを程よく蒸すところです!新鮮で、シャキシャキしてます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |