今月の生活目標は「規則正しい生活をしよう」です。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「どんどんかわるよ しんぶんし」という活動をしました。
新聞紙を裂いたり、ねじったり、丸めたりしながら、いろいろな形を作りました。
勇者の衣装や、テントなど、面白い作品がたくさんできました。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では、「はくのまとまりをかんじとろう」という学習をしています。
2拍子と3拍子の曲を聞き、手遊びをしてその違いを感じました。

5月20日 1年生 なかよし集会に向けて

画像1 画像1
朝の時間に、6年生がなかよし集会で1年生が首にかけるカードを持ってきてくれました。1年生はみんなにこにこしてました。

三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間です。
今日は、ローマ字の書き方について知りました。
大文字のか行、さ行、た行の練習をしている様子です。
線からはみ出したり、一つの文字で隙間を空けたりしないように気をつけて書くことができました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
この前に植えた夏野菜の苗の観察に行きました。
「葉がたくさん増えてる!」「葉を触ってみたらちょっとザラザラしている」などいろいろな発見がありました。

>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・学校評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

ICT関係

PTA お知らせ

PTA活動

学校のきまり

校時表

チラシ等掲載専用ページ

児童用相談窓口

学校公開・説明会