夏休みにはいりました。8/4〜8/18は学校閉庁です。始業式は8月26日(火)となります。給食もあります。

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「これは何かな」
学びの連続です。
体験的に学びます。

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
あさご古代館の見学をしました。

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古墳の仕組みについて学びました。

林間学習

画像1 画像1
中国道に入りました。
みんな元気です。

17日の給食

  今日の給食

 ※押麦のチキンパエリア  ※ウィンナーとキャベツのスープ  ※ミックスフルーツ(缶)  ※黒糖パン  ※牛乳

  赤ピーマン

 赤ピーマンは、緑色のピーマンが畑で完全に熟するまで待ってから収穫します。緑色のピーマンと比べると、甘みがあり、体の調子を調えるビタミン類を多く含んでいます。

  今日の給食では「押麦のチキンパエリア」に入っています。

 ▲「ウィンナーとキャベツのスープ」は、「大豆」の除去食対応献立です。

  ☆クイズ☆

 今日の「パエリア」でできる「おこげ」のことを、スペインでは何というでしょうか?

       1.オコゲ
       2.ソカラ
       3.コゲメ



   こたえは・・・2.ソカラ でした!

 〇今日は1学期最後の給食でしたね。2学期もおいしい給食がたくさん登場するので、お楽しみにしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・学校評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

ICT関係

PTA お知らせ

PTA活動

学校のきまり

校時表

チラシ等掲載専用ページ

児童用相談窓口